花冷えの中のネコヤナギ

4月1日16:00パトロール 冷たい雨です。見過ごしていたらネコヤナギの穂が出ていました。田舎の雪解けの冷たい小川のほとりで春を告げていたのを思い出しました。

続きを読む

ご近所付き合い広目隊4月・5月予定とお知らせ

4月の予定とお知らせ 4月5日(土)  お花見集会 4月18日(金) 杉並警察署何でも犯抑団参加予定5月の予定とお知らせ 5月20日(火) 杉並警察署何でも犯抑団参加予定パトロールは毎日予定通り実施

続きを読む

雨の中の桜も風情があります。お花見会(馬橋自治会)は雨でした。

雨の中の馬橋稲荷神社の桜も風情があります。3月29日13:00 馬橋自治会のお花見会でしたが、朝から雨でした。とても寒かったので、参集殿で楽しみました。じゃんけんゲームをしたり、皆さんで色々な話の花を咲かせました。都議の小宮あんりさんが見えて情報提供をしてくれました。若い枝垂れ桜も満開です         10月桜が満開です。じゃんけんゲームで盛り上がりました

続きを読む

令和6年度最後の青色申告会理事会

3月28日14:00 区立産業商工会館展示室にて公社杉並青色申告会理事会が開催され、令和6年度のまとめと7年度計画を審議しました。総会に向けて議事が承認されました。その後、支部長会があり、今後の杉並青色申告会の活動について意見交換がされました。

続きを読む

桜木町の夜景は素敵です。日本丸は海のにおいがします。

3月27日16:00初めて桜木町に電車で行きました。電車は事故でダイヤが乱れていました。こ高校の同期会で駅前の桜並木を見ようという企画でしたが、桜は並木はまだ咲いていませんでした。帆船の日本丸の内覧をしました。傍のヨコハマヒザクラが満開でした。ヨコハマランドマークタワーのレストランで楽しく会食をしました。終わって外を見るときれいな夜景に日本丸が浮かび上がっていました。毛布の観音菩薩毛布の金魚とマ…

続きを読む

暖かな春の日の卒業

3月25日10:00 暖かい朝でした。杉並第六小学校の卒業式でした。竪野校長先生から一人一人卒業証書を頂く顔は晴れ晴れしていました。きっと心に残る卒業でしょう。卒業式のかたちがが少し変わりました。校長先生の式辞で区など祝辞は書面で配布されました。

続きを読む

早咲のしだれ桜が咲きました。

3月23日10:00パトロール 今日は、暑いくらいの気温で、お花が咲き出しました。まばしでいち早く咲く枝垂れ桜が咲きました。大きな木のぶんご梅が満開で華やかな傍に可憐にしなやかにそっと咲いています。春をいっぱい感じました。

続きを読む

笙と竜笛の音色に感激した慰霊祭

3月20日11:00 馬橋稲荷神社の慰霊祭が参集殿にて行われました。97歳になられる本橋宮司の祝詞はゆっくりと優しくわかりやすく心に響きました。雅楽奏者の加藤さん親子の笙と竜笛は素晴らしかったです。いつもはお祭りなどの時は、離れて演奏されるのですが、今回は、すぐそばで聞くことが出来て感動しました。笙の音色の響きが素晴らしかった。火鉢の火で温めながら奏でられていました。

続きを読む

今日のワンコ!元気な春吉くん!

3月20日16:00パトロール 元気なワンコちゃんに会いました。とにかく触って欲しくてじっとしていカメラにも突進です。若くてきれいな毛並みです。春吉くん 1歳 ♂ マメシバ

続きを読む