笙と竜笛の音色に感激した慰霊祭

3月20日11:00 馬橋稲荷神社の慰霊祭が参集殿にて行われました。97歳になられる本橋宮司の祝詞はゆっくりと優しくわかりやすく心に響きました。
雅楽奏者の加藤さん親子の笙と竜笛は素晴らしかったです。いつもはお祭りなどの時は、離れて演奏されるのですが、今回は、すぐそばで聞くことが出来て感動しました。笙の音色の響きが素晴らしかった。火鉢の火で温めながら奏でられていました。
250320ireisai-1.gif250320ireisai-3.gif250320ireisai-7.gif
250320ireisai-2.gif
250320ireisai-5.gif

この記事へのコメント

  • 侘び助

    拝読しました。
    2025年03月22日 11:52
  • okina-01

    訪問・有り難う御座います・・・。
    nice!の押し逃げで申し訳ないですが・・・。
    我が町は、朝から青空が拡がり・陽射しが降り注ぐ好天で・温かな朝に成りました・春爛漫に成りそうな気配です(^0^)!!。
    2025年03月22日 12:10
  • Mitch

    ナイス!
    2025年03月22日 17:01
  • いっぷく

    97歳の本橋宮司の祝詞が心に響いたとのこと、その優しさと深みが伝わってきます。加藤さん親子の笙と竜笛の演奏、特に笙の音色がすぐそばで聞けたのは貴重な体験ですね。火鉢で温めながら奏でられる様子も想像すると、さらに感動が増します。
    2025年03月22日 21:48